他業界から学ぶ。補聴器情報、発信の重要性。(奈良・木津発)

ご自宅出張訪問専門(奈良・木津川)
「 補聴器ご自宅.com 」のブログヘようこそ。

(※ はじめましての方は、こちらをクリックしてくださいね!⇒ 私の自己紹介

こんばんは。

すっかり、夜、更新男から、抜けられません(苦笑)

本日も充実の一日。

まずは、嬉しい話から。

今朝、前職の同僚から嬉しいメール、いただきました。

その内容は???

このブログを、以前担当していたお取引先さんが、
見てくれている

との報告でした。

ブログに出てくる、良くない事例を踏まえて、

「 そのような、お店にならないよう、気をつけないと。 」

と、仰っていただいたそうです。

ユーザーの皆様の満足向上につながる、良いムーブメントなので、

正直、嬉しかったです。

今後も、毎日、業界情報中心に、周りがよくなるように、
ブログを発信してまいりますね。


さて、今日は、予告していました通り、

午後から、インターネットの勉強会に
参加してきました。

ネット勉強会とはいえ、様々な業種の方の

失敗事例、成功事例を教えていただきました。

この勉強会出席の為に福島県や東京からも
参加されていました。

こう考えると、同じ関西に住む、幸せを感じました。


<主な内容>

1、ネットとリアルの融合事例

2、ユーチューブ活用事例

3、起業当初の乗り切り方

4、2年前に、商品取り扱いを提案した際には、
  動かなかった問屋さんが、

  2年後、相手から、
  扱わせて欲しいと逆に動かした事例



中でも、私にとって、有益だったのが1と3。

特に3番の、起業当初の乗り切り方は、

現在の私にとって、ドンピシャな内容でした。

全ては、お客様のプラスの為に、何をするか?

重要なのは、

起業当初の、思いを持ち続け、楽しみながら、
物事を進めて行くこと。


心に突き刺さりました。

1番の、ネットとリアルの融合も、勉強になりました。

商品を注文する側の立場になって、
必要な情報を全て、ネットに掲載する。

いわば、辞書代わりに、ホームページを
活用してもらうことも大事であると。


発表された方の、月間アクセス数は4万件を超えるとか。。。

すご過ぎる。。。。

現在、私が進めている、製品紹介ページも
この流れで、考えているので、

改めて、間違いはなかった、と再確認できました。

重要なのは、器械の機能そのものでなく、判断材料。

※まだまだ、改善点は多いですが、ご覧になったことが無い方は、一度、
 確認してみてください。 

こちらをクリック。

本日の

【 他業界から学ぶ、補聴器情報、発信の重要性(奈良・木津発) 】

                                     は以上です。

追伸

3ヶ月に1度の勉強会、次回は早くも、3月16日を予定。

このときまでに、ホームページを、ユーザーフレンドリーに
パワーアップし

プロフェッショナルな皆さんに、集団公開コンサルタント
受けさせていただく予定です。

ハラハラドキドキですが、また、新たな目標が生まれました。

関わる全ての人々を、補聴器を通じて、よりハッピーに!



ブログランキングに参加しています。
あなたの”ポチッ”っとボタン押しが私の活力源です。
私も業界関係者ですって方も、
そうでない方も
私の顔を今すぐクリック(笑)

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ
にほんブログ村