引越しが迫っています。補聴器の購入はいつするべきか?

ご自宅出張訪問専門(奈良・木津川)
「 補聴器ご自宅.com 」のブログヘようこそ。

(※ はじめましての方は、こちらをクリックしてくださいね!⇒ 私の自己紹介

こんにちは!

本日は、久々の?

”午後の更新” です。

朝の更新が定番化していたのですが、
たまにはお昼も。


朝、覗いていただいた皆様には、
ご心配おけかしました。

(相変わらず、エネルギー、一杯でやっております!)

このブログもはじめて、早1ヶ月以上経過。

営業マン時代、

日報が苦手だった私も、ブログには、不思議と
ペンが進みます。(苦笑)

とはいえ、

自宅にこもっての、開業準備には、
息抜きも必要ですね。。。

最近は、これで、ストレス発散中です。

制作費200億円もかけてつくられた、米英合作ドラマ。

多くの賞を受賞した本作。

前編、後編あわせてDVD12枚が、
わずか2,600円で購入できます。

(なんと、すばらしい。)

毎日1枚のペースで鑑賞中。

歴史に学べ!は、何事にも通じます。



さて、本日のテーマは、


【 引越しが迫っています。補聴器の購入はいつするべきか?】

メーカー営業マン時代に、多くの事例を見てまいりました。

補聴器という製品は、
購入して終わり、の商品ではありません。

もっというならば、

購入してからの製品です。

ですので、

この質問の答えは、


引越しされた先のお店で、購入する

というのが、当たり前のお話になります。

ただ、10万円を超える製品も多い補聴器。

悲しいかな、目先の売り上げにつられ、
販売してしまうお店もありました。

で、その後どうするか? といいますと、

売店自ら、

メーカーに電話をかけてきて、

『 調整してくれる販売店を教えてほしい。。。 』

補聴器の金額の中には、下記のものが含まれます。

補聴器本体の値段

保障期間(機種により、1年〜3年のものまで)

掃除および調整料
(保障期間終了後も含む。消耗品は有償。

上記のケースの場合、

販売したお店は、調整という、当然のサービスを
提供せず
に、販売してしまったことになります。

購入してから、急遽、引越しが決定したようなケースは、
やむをえない、と思いますが、

事前に引越しがわかっていて、販売するのは、
通常、ありえません。。。

(直前で販売された補聴器の、調整のみ、まかされる、
 引越し先の販売店も、正直、複雑なところです。)

※販売店によっては、
 断るお店、
 無料で対応してくれるお店、
 調整料を頂戴して対応するお店、
                と様々ございます。



1ヶ月前に支払った代金+調整料、となると、

結局余分な出費となります。

本日のまとめ。

引越しが目前に迫っている場合は、
引っ越した先で補聴器を購入しましょう。

※やむをえず、引っ越すことになった場合、

メーカーのお客様相談室に電話をして、調整してもらえる
売店の紹介を受けましょう。

本日は、以上です。


ブログランキングに参加しています。
あなたの”ポチッ”っとボタン押しが私の活力源です。
ROMEのDVD、面白そう!って思った方も、
私は観ない!って思った方も、
私の顔を今すぐクリック(笑)

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ
にほんブログ村


関わるすべての人を、補聴器を通じて、よりハッピーに!