【補聴器情報 奈良・木津発】コミュニケーションを解決する補聴器以外のツール

補聴器のご自宅出張訪問専門

(奈良・生駒・大和郡山・橿原・香芝・
桜井・大和高田・王寺・葛城・木津・精華)

「 補聴器ご自宅.com 」のブログヘようこそ。

おはようございます。
(ブログ、1日飛ばしてしまいました。。。汗)

昨日は、どうしても外せないデスクワークがあり、
ブログを置き去りにしてしまいました。。。

(その理由は後半で・・・)

昨日は、奈良県・御所市のお客様宅へ訪問して参りました。

ご購入後、3ヶ月を経過するA様。

装用時間も1日平均14時間と、

ほぼ毎日起き時から、寝る時まで装用していただいている
状況です。(本当に上手に活用いただいています。)

以前から集音器をお使いであったこともあり、音が入ることに
抵抗が少なかった・・・というのはありました。

前回ご指摘のあった、

「 鈴虫の泣き声が響く 」
「 装用していると、耳に当たって痛いことも」

これらの問題は、前回訪問後に解決された、とのこと
で一安心しました。

大きな調整の必要はないようですが、
これから寒くなる冬場、乾燥ケースへの保管の重要性を
再度、ご説明させていただきました。

外回り終了後は一目散にデスクワークへ。。。

大きなアクションを2つ行っていました。

================================================

1、介護業界専門紙・記者さんへの直接電話

先週、某介護業界専門紙へのプレスリリースを行いました。

元々補聴器の情報が広く伝わってない現状を考えた時、
果たして、FAXだけで終わっていいのか?と。

<資料の事前送付&後追い電話>を行ったのは、今回が
初めてです。

正直、緊張しましたが(汗)、

<何故、この案件を取り上げていただく必要性があるのか?>

この1点に絞り、熱くお話させていただきました。

(時計の針は約15分を軽く経過していました。苦笑)

「記事掲載含めて、もう一度資料を拝見させて貰い、検討します」

とのお言葉をいただき、受話器を置きました。

※業界の新しいトレンドをつく第一歩、踏み出せたので半歩前進です。

2、当店のホームページ内に新しい専用ページが・・・

当店のホームページをご覧になった方は気付かれたかも知れませんが。

介護施設様向けセミナーを開催>と題した専用ページを設けました。

高齢者の方とのコミュニケーションには、補聴器が有益であることは
言うまでもありません。

ただ、全ての方が補聴器を購入されておるわけではありません。

補聴器を啓蒙するのも大事な取り組みの一つですが、
聞こえる環境を装備するよう、啓蒙するの大事な取り組みでは?
と以前から考えていたこともあり、セミナーを開催することにしました。

主なテーマは、
「 介護施設 」「 レクリエーション 」「 テレビ 」です。

フォナック社さんのDSFシステム「ロジャー」を活用したセミナー。

集客含め、初めての事も多々あり、日々ドキドキで過ごしておりますが、
広くコミュニケーションツールを世の中に広めてゆくことを、
自分自身のミッションとして、全力で取り組んで参りたいと思います。

※専用ページはコチラです。
(介護関係者の方は、是非一度、お立ち寄り下さい)

===================================================
<編集後記>

昨日のお客様訪問の道中、やたらと「奈良マラソン実施に伴う規制」を
示す看板を目にしました。

本番まで1ヶ月弱。

ここからが正念場ですね(苦笑)

本番当日も、いろんなイベント考えています。

私にとってはコスプレよりも、大事なアクション。



そう、防水型補聴器の定番シーメンス社の「アクアリス」。

奈良マラソン当日は、このアクアリスを装用して、完走を
目指したいと考えています。

果たして汗だくの中、この防水型補聴器「アクアリス」は、
42.195キロに耐えられるのか?

私が42.195キロに耐えられるのか?の問題もありますが、
共々楽しんで参ります。

(ご協力いただくシーメンスの営業担当のOさん、
 よろしくお願い申し上げます。)

<本日の動画>

補聴器尻取りシリーズ

「補聴器 プロ」をお届けいたします。

※個人的に考える補聴器のプロ像を語ってみました。

観るか観ないかは、貴方次第です。(笑)

動画はコチラです。

関わる全ての人々を、補聴器を通じて、よりハッピーに!k